【鞍馬口】お菓子 つくる|苺飴や熱々のフレンチトーストがのった、絶品の新作いちごパフェ「いちごぱふぇつー」

こんにちは、Naomiです。

他では見ない変わった具材が色々入った独創的なパフェを提供されている「お菓子 つくる」さん。

インスタで写真や説明書きを見ても一体どんな味がするのか想像が難しいものが多いのですが、とても美味しいと人気のお店なのでずっと気になっていました。

今期の苺パフェを食べに行きたいと思っていたら、2月後半から「いちごぱふぇつー(2)」に変わるとのこと。

中身は知らないままでしたが、変わったタイミングで早速初訪問してきました。

今回私が頂いた苺パフェは、熱々のフレンチトーストがドーンと盛られ、鉄観音茶のアイスと”あつひや”の組み合わせで、最高に美味しいものでした!是非ご覧ください!

目次

「お菓子 つくる」さんとは、どんなお店?

2021年に堀川紫明のあたりにオープンしたお店。朝ごはんとおやつを提供されています。

朝ごはんの時間はトーストやドーナツ、ホットケーキなどが、午後からのおやつの時間はパフェやプリンなどがあります。

特に、変わった具材やスパイス、ハーブ等が色々入った独創的なパフェが有名です。

京町屋を改装した店内で、広いオープンキッチンを囲む形で客席があり、つくる過程を間近で見ることができます

ご夫婦で営まれていて、ご主人が調理、奥様が接客を担当し、ドリンクを入れてくださいます。

お店の外観・内観

外観

230217_お菓子つくる_本文中画像-31
230217_お菓子つくる_本文中画像-30
230217_お菓子つくる_本文中画像-04
previous arrow
next arrow
 

つくるさんの建物は風情のある京町屋。大きな窓で店内の様子が見えます。

入口上には店名の書いてあるランプがあります。

これはInstagramのアイコンにもなっているもので、ランプの丸い形や字の感じが可愛らしいです。

内観

230217_お菓子つくる_本文中画像-06
230217_お菓子つくる_本文中画像-07
230217_お菓子つくる_本文中画像-09
previous arrow
next arrow
 

店内は入ってすぐにこんな感じです。なかなか他にはないインパクトのある店内です。

メニュー

これが午後からのおやつの時間のメニューです。

おやつは苺パフェ、苺の*イートンメス、プリンクラシックとカヌレの3種類あり、ドリンクは左のページの中から2種類選べます

イートンメス…メレンゲと生クリーム、フルーツを合わせた、イングランドの伝統的なお菓子。

今回オーダーしたメニュー:いちごパフェ

今回オーダーしたメニューはおやつのメニューのいちごぱふぇつー」¥2,700(税込)です。おやつメニューは

  • おやつ前のおやつ
  • おやつ(いちごぱふぇつー)
  • ドリンク2種類
  • 〆のおやつ

の4つが提供されます。今回頂いたものを順に紹介します。

おやつの前のおやつ(パフェの前に出てくる一品)

おやつのメニューにはドリンクだけではなく、メインのおやつの前後に一皿ずつお品が付いてきます

おやつ前のおやつ

「金柑とキャベツのポテトサラダ」 上には砕いたナッツとマスタードソースがのっています。

金柑やマスタードソースで甘酸っぱい、さっぱりしたポテトサラダ。

いちごパフェ:「いちごぱふぇつー」

こちらが今回のメイン、「いちごぱふぇつー」です。

「いちごぱふぇつー」

パフェが作られる様子

230217_お菓子つくる_本文中画像-14
230217_お菓子つくる_本文中画像-17
230217_お菓子つくる_本文中画像-18
230217_お菓子つくる_本文中画像-19
230217_お菓子つくる_本文中画像-20
230217_お菓子つくる_本文中画像-21
230217_お菓子つくる_本文中画像-22
previous arrow
next arrow
 

パフェのグラスが並び、少しずつ中に具材が組み立てられている様子はとても興味深く、美しいものでした。

フレンチトーストを焼きながら、一皿目とパフェを手際良く準備されています。

パフェの構成

いちごあめ

うすーく飴をまとった大きい苺はキラキラのツヤツヤ。

苺飴は初めて食べましたが、ガリッとした飴の食感と中から出てくるジューシーな苺の果肉が合わさってとても美味しかったです。

フレンチトースト

卵液がたっぷり染み込んだバゲット生地のフレンチトースト。

焼き立てをのせてくださるので、外はカリッと中は熱々しっとりで、ものすごく美味しかったです!

アイスとの組み合わせで”ひやあつ”が楽しめて幸せです。。

はちみつとトンカ豆のソース

トンカ豆…中南米原産のマメ科植物の種子。芳香性の高い香り成分の「クマリン」を含み、バニラビーンズや桜の香りにシナモンやアニスを加えたような甘く芳しい香りを持っています。

レモンとしょうがのシャンティ

レモン味のものが大好きで、レモンジンジャーティーも一時よく飲んでいたので、好きな味でした。

しっとりなめらかなクリームがさっぱり美味しくいただけます。

マカダミアナッツ

香ばしいナッツが食感のアクセントになります。

いちご

甘酸っぱくておいしい苺が、食べやすい大きさで程よく入っています。

鉄観音茶のアイスクリーム

鉄観音茶は、蘭や金木犀のような花の香りや、桃のような果実の香りが特徴の半発酵の烏龍茶の一種です。

さっぱりと食べやすくて、フレンチトーストなどとの組み合わせがよく合っていました。

レアチーズケーキのおもち

レアチーズケーキ味のむっちりとして歯切れの良い美味しいおもち。

馬告(マーガオ)のゼリー

馬告(マーガオ)…クスノキ科ハマビワ属の落葉小高木に実る緑色の実をスパイスにしたもの。台湾原住民タイヤル族の住む山奥に自生する。正式名称は「山胡椒」。日本では「アオモジ」と呼ばれる。黒胡椒のような見た目で、山椒のような”ピリッとした辛味”と、生姜ような”ほのかな苦味” に加え、“強烈なレモングラスの香り” を放つ、不思議な香辛料。その希少性から『幻の香辛料』と呼ばれる。

マーガオとは何か知らずに食べました。大きなクセはなく、とても食べやすいさっぱりしたゼリーでした。

ほんのり柑橘系の香りや味わいが感じられました。

山椒のカスタード

山椒感は強くなく、普通に食べやすく美味しいカスタードでした。

金柑ピューレ

最後に、さっぱりと甘酸っぱい金柑のピューレは心地良い食後感をもたらしてくれました。

トンカ豆や馬告、鉄観音茶の特徴などは知らずに食べましたが、どれもクセが強かったりなどはなく、全体的にさっぱりと食べやすい構成でした。

新しいパフェの内容は知らずに行きましたが、たまたま自分の好きなものばかり入っていて、とても美味しく頂けました。

フレンチトーストにお茶味のアイス、レアチーズ味のおもちにレモン味のクリーム、金柑ピューレなど、どれも本当に美味しく、苺との組み合わせがとても良かったです!

トップにいちごあめがのっていたのもポイント高いです!こちらがそのお写真。

パフェにのっているのは初めて見ましたし、見た目も味も良くて嬉しかったです。

香ばしく焼き上がったフレンチトーストの良い香りと、ツヤツヤのいちごあめの美しさがたまりません。。

ドリンク(紅茶・カフェラテ)

ドリンクは1杯目に紅茶、2杯目にカフェラテを注文しました。

紅茶はほんのり甘味があり、カフェラテもおやつに合う飲みやすいものでした。

〆のおやつ

〆の一皿

揚げたての紫芋のポテトチップスに、北海道の羅臼昆布塩紀州の梅のチップをかけたもの。

甘いものを頂いた後は少ししょっぱいものが欲しくなるので、とても嬉しい心遣いです。

梅干し大好きなので嬉しい。。

テイクアウトのお菓子

店内一番奥にあるお菓子の棚
(左奥)ちゃいろ(¥330)、(右奥)はちみつのクッキー(¥330)(左前)プレーンスコーン(¥270)、(中央)冬のカヌレ(¥290)、(右前)つくるのドーナツ(¥320)
(左)プレーンスコーン(¥270)、(中央)冬のカヌレ(¥290)、(右)つくるのドーナツ(¥320)

れもんのパウンドケーキ

私は入店してすぐ、店内奥のお菓子の棚に向かいましたが、残念ながら一番食べたかった「れもんのパウンドケーキ」は売り切れでした。

レモンのケーキ系のお菓子は特に人気なようなので、早めの来店が必須です。

つくるのドーナツ

夜に頂いたので揚げてから時間が経っているのに、形がとてもしっかりしていました。付属のきび砂糖をかけて頂きました。外側はサクッとして、中はふんわりやわらか。

写真では分かりにくいですが、バニラビーンズがたくさん入っており、あと多分柑橘のピールっぽいものも少し入っていて、他にはない上品な香りと味わいで、ものすごく美味しかったです!

朝ごはんの時間に揚げたてものを頂いてみたいと思いました。

冬のカヌレ

外側はカラメルのような味でガリっとして、中はやわらかくバニラ味かな?

「冬の」とついているので、他の季節のカヌレは何味になるのか気になりました。

プレーンスコーン

シンプルなプレーンのスコーン。さくっとして、中はしっとりほろほろ。上に白砂糖がまぶしてありました。

ちゃいろ(メレンゲ菓子)

台湾烏龍茶カルダモンの入ったメレンゲ菓子。

お茶とハーブで奥深い味わいです。結構甘めだったので、ブラックコーヒーと一緒に頂きました。

「ちゃいろ」の断面

茶葉がたっぷり入っています。

(上)ちゃいろ(¥330)、(下)はちみつのクッキー(¥330)

はちみつのクッキー

柔らかくしっとりしたタイプの生地。はちみつの優しい甘さに、フランスのゲランドの塩が良いアクセントになっています。

お店の中で気になったもの

230217_お菓子つくる_本文中画像-29
230217_お菓子つくる_本文中画像-11
230217_お菓子つくる_本文中画像-26
230217_お菓子つくる_本文中画像-10
previous arrow
next arrow
 

1枚目のコーヒードリッパーは、”LOVERAMICS”という有名なメーカーのもののようです。

230217_お菓子つくる_本文中画像-32
230217_お菓子つくる_本文中画像-01
230217_お菓子つくる_本文中画像-02
230217_お菓子つくる_本文中画像-28
230217_お菓子つくる_本文中画像-27
previous arrow
next arrow
 

お店に入る前からずっと気になっていた可愛いお人形さんたち。

近くでよくよく見てみると、他にも小さな生き物などが色々いました。可愛くて面白かったです。

まとめ、注意事項

「お菓子 つくる」さんでは、珍しい具材やスパイス、ハーブを巧みに使った絶妙な組み合わせの季節のパフェなどを頂くことができます。

テイクアウトしたドーナツもとても美味しかったので、朝ごはんの時間も美味しいことは間違いないです!

*朝も昼も開店前は30分前頃から並ばれていることが多いそうです。パフェがあるときは1時間前のことも。

「いちごぱふぇつー」は3月の19(日)か26(日)頃に終了予定だそうです。お早めに!

予約、取置きは不可

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

近隣のおすすめスポット (待ち時間発生時の参考に!)

午後のおやつの時間に1巡目(13時)で入れないと、2巡目(14:15頃〜)か3巡目(15:30頃〜)まで待たなければなりません。その時の参考になるように以下をまとめてみました。

お腹を空かせながら待つには、近隣のお寺や神社を巡って過ごすのが良いかなと思います。

お寺:大徳寺(大徳寺HP

エリア内にはたくさんの塔頭たっちゅう寺院(小さい寺院)があります。中には拝観できる塔頭もあります。

拝観しなくてもこのエリア内を歩くだけでも、別世界にいるように感じられるとても素敵なところです。

神社:水火天満宮(水火天満宮HP

桜の咲く時期におすすめです。 

カフェ:
・さらさ西陣(さらさ西陣HP
・うめぞの茶房(うめぞの茶房HP

「さらさ西陣」は銭湯を改装したモダンな建物が素敵です。

「うめぞの茶房」はおしゃれな創作羊羹が美味しいお店です。

パン屋:フリアンディーズ(左京区の情報サイト”まいぷれ”

フリアンディーズさんは京都市内に何店舗かあり、好きで何度も買っています。チョコとナッツのスコーンが大好きです。

銭湯:船岡温泉(船岡温泉HP

私が今までに行った銭湯の中で一番大好きな銭湯です!露天風呂もあって本当に温泉のよう。建物の雰囲気、タイルの模様が素敵です。

日曜日は朝8時から、それ以外の日は15時から営業しているので、つくるさんでお菓子を食べた後にぜひ!

店舗情報

店名お菓子 つくる
住所〒602-0081 京都府京都市上京区瑞光院前町36番地2 MAP
アクセス①地下鉄「鞍馬口」駅より徒歩約13分 ②「天神公園前」バス停より徒歩約2分 ③「北大路堀川」バス停より徒歩約5分
パーキングなし。近隣のコインパーキングへ。
営業時間【朝ごはん】 8:30〜11:00(L.O. 10:15)
【おやつ】  13:00〜17:00頃(L.O. 15:30)
 ※おやつはウェイティングボードがうまると受付終了。売り切れ次第閉店。
定休日月・火+不定休
支払い方法現金のみ
電話番号075-205-3878
Instagram@okashi_tsukuru_kyoto

Instagram

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1987年10月生まれ。
20代後半に、住みながら京都を巡りたいと思い、大好きな京都へ移住。趣味は旅行。パン屋巡り、寺社巡り、野鳥やお花を眺めることが好き。

YouTube「愛する京都」〜京都での日々をつづる夫婦のvlog〜

目次