こんにちは、Naomiです。
6月に松尾大社駅近くにオープンされたオンネリネンさん。
北欧テイストのおしゃれなカフェで、おむすびの専門店なのですがスイーツもこだわられています。
7月から桃のフレンチトーストが始まったので行ってきました。是非ご覧ください!
「むすび×カフェ オンネリネン」さんとは、どんなお店?
2023年6月14日にオープンされた、松尾大社駅近くにあるおむすびをメインとしたカフェです。
おむすび以外にもフレンチトーストや自家製の焼き菓子などのスイーツも頂けます。
お店のインテリアには北欧のものを多く取り入れられており、おしゃれな雰囲気も楽しめます。

お店の外観・内観
外観

古民家を改装したおしゃれな外観。
手前には2台分の駐車スペースがあります。

右の看板が目印です。

窓が大きくて明るい印象です。
内観
客席

お席は2人用のテーブルが4組、4人用のテーブルが3組あります。

淡いブルー〜グレー系の落ち着いた色合いの店内。
店内外のライトは北欧のブランドのものを使われているそうです。

とても明るい窓側のお席。
インテリア
ARABIAやmarimekko、Iittala(イッタラ)などの北欧の有名ブランドの食器がたくさんありました。
ホットコーヒーを注文すると好きなカップを選んで淹れてもらうことができるそうです。
席からの眺め

窓側のお席からは桂川の眺めを楽しめます。写真に写るのは松尾橋。

お店の外には待つ人用と思われるベンチもありました。
メニュー

こちらが今回注文したフレンチトースト。トッピングのフルーツは季節によって変わります。
おむすびがメインのお店ですが、自家製のスイーツや飲み物もこだわられています。
おむすびは土鍋で炊いたごはんを使われています。次はランチのハンバーグとおむすびのセットを頂きたいです。

フィナンシェやスコーンなどの焼き菓子はテイクアウトもできるそうです。
おむすびのテイクアウトは訪問時はまだされていませんでしたが、お客さんの要望が多いので検討中だそうです。
「もものフレンチトースト」を頂いた感想

今回のオーダー:「もものフレンチトースト」(セットドリンクはアイスティー) 1,530円(税込)
盛り付けが可愛すぎて感動します!

【構成】ブリオッシュ食パンのフレンチトースト、桃1個分のコンポート、ヨーグルトアイス、ブルーベリー、レモンのシロップ漬け、ハーブ、薔薇の花びら、メープルシロップ(別添え)
桃のコンポートが甘さ控えめで、生の桃を食べるのに近いフレッシュさがあって驚きでした!
コンポートというと甘さをしっかりつけて煮込んだもの、というイメージがありましたがそれが覆りました。
オンネリネンさんのは美味しすぎて、作り方を教えてほしいと思いました。
フレンチトースト自体は珍しいブリオッシュ生地の食パンを使ったもので、リッチな分厚い生地に卵液がしっかり染みていて美味しかったです。
優しい甘さの桃のコンポートに合わせて、さっぱりとしたヨーグルトアイス、ブルーベリー、レモンのシロップ漬けが添えられているので、最後まで爽やかに美味しく頂けます。
添えられたメープルシロップも甘すぎないサラッとしたタイプのもので、たっぷりかけても美味しいです。

淡いピンクのお皿やローズゴールド色のカトラリー、トレーなど使われているものがどれも可愛いです。
アイスティーやお冷が入っていたグラスはIittala(イッタラ)のものでした。
おむすびの専門店とは思えないとてもおしゃれなカフェです。
オンネリネンさんの可愛い食器
オンネリネンさんで使われている食器がどれも可愛くて素敵だったので、一部を探してみました!
まとめ、注意事項
オンネリネンさんは北欧テイストのおむすびを専門とするカフェで、こだわりの美味しい自家製スイーツも頂けます。
*フレンチトーストは10食限定で、注文できるのはランチタイム以外なのでご注意ください。
*桃のフレンチトーストは桃が旬の時期限定なのでお早めに!
*LINEのアカウントからお席の予約が可能です。 → https://line.me/R/ti/p/@151motmh

最後までご覧頂き、ありがとうございました!
近隣のおすすめスポット
松尾大社、梅宮大社など
店舗情報
店名 | むすび×カフェ オンネリネン |
住所 | 〒616-0022 京都府京都市西京区嵐山朝日町21−7 MAP |
アクセス | ①阪急「松尾大社」駅より徒歩約1分 ②「松尾大社前」バス停より徒歩約2分 |
パーキング | 2台分あり。満車時は近隣のコインパーキングへ。 |
営業時間 | 9:00〜17:00(16:00 L.O. ) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は営業し、翌火曜日は休業) |
支払い方法 | 現金、カード、電子マネー可 |
電話番号 | 不明 |
@onnellinen.kyoto | |
ホームページ | https://onnellinen-kyoto.com |