こんにちは、Naomiです。
2023年4月にオープンされて気になっていたnoann(ノアン)さん。
営業日が基本金曜のみ(時々日曜も)なのでなかなかお伺いできず、苺のクレープを食べ逃しておりました。。
6月下旬から桃のクレープが始まったので、桃は絶対!と思いお伺いしてきました。
桃のクレープは珍しいですし、桃の美味しさを引き立てる構成でとても美味しく頂きました。ぜひご覧ください!
【追記】noannさんは2023年12月15日に閉店されました。
今後は奈良駅の近くに、ペットも一緒に楽しめるクレープカフェとして再スタートされる予定だそうです。↓
「noann(ノアン)」さんとは、どんなお店?
2023年4月14日に平安神宮大鳥居の近くにオープンされたクレープリー(クレープとガレットをメインとするカフェレストラン)です。
他にはない珍しいクレープが食事系とスイーツ系それぞれにあります。
曜日がわりの飲食店や、多種な教室を開かれているポップアップ店「じんぐうみち」さんで、金曜日と時々日曜日に営業されています。

余談になりますが、左下のコンフィチュールレッスンの「いがらし ろみ」先生。
『romi-unie Confiture(ロミ・ユニ コンフィチュール)』というジャムの専門店が鎌倉にあります。
私は20代の頃横浜に住んでいて、その鎌倉のお店に伺ってジャムを買ったことがあるので、京都で見られて嬉しかったです。
今はないようですが、フランボワーズとチョコレートのジャムがとても美味しかった記憶があります。
オンラインストアもあるのでご覧ください。 → https://romi-unie.jp

左側がそのロミ・ユニさんのジャムやショップカードなど。「じんぐうみち」さんでジャムを購入できるみたいです。
お店の外観・内観
外観

「神宮道」バス停のすぐ目の前にお店はあります。

noannさんの手描きの可愛い看板が置かれています。
内観

店内はL字型のオープンキッチンスタイルになっています。全部で11名分のお席があります。

ナチュラルで清潔感のある店内。

入口側のお席。好みの色合いの紫陽花に吸い寄せられて、この一番奥のお席に座りました。

ブルーやパープル系の涼しげな色合いの紫陽花が綺麗でした。

アイランドキッチンの客席側には可愛く植物や小物を飾り付けられています。

右にあるのはオリジナルのマグカップ。店主さんの愛犬をデザインにしているそうです。
メニュー

左はお食事系のクレープ。初めて見た惣菜系のミルクレープ(サーモンとポテト)がすごく気になります。
右はシンプルなスイーツ系クレープ。バターシュガーなどがシンプルイズベストなんだろうなと思いながら、やはりりんごやバナナなどのフルーツのあるものが気になってしまいます。

クレームブリュレやカタラーナといった珍しいものから、定番のシュゼットまで、どれも気になります。
Instagramに載っていた、抹茶のミルクレープもとても美味しそうでした。食べてみたいものがたくさん!

テイクアウトもあって、イートインよりお手頃価格になっています。
テイクアウトにもフルーツやアイスのブリュレ系クレープがありました!
甘いクレープの中では次はブリュレ系をぜひ食べてみたいです。
クレープ 調理の様子
座った入口側一番奥のお席からはちょうど、クレープを調理されるところがよく見えたので、撮影させて頂きました。
可愛い店主さんが一枚一枚とても丁寧に焼き上げてくださいます。
桃のクレープを頂いた感想

今回のオーダー:「桃のクレープ」1,900円、「アイスティー」500円(セット価格)(税込)
可愛い盛り付け。キラキラのジュレがクレープの可愛さを引き立てています。

【クレープの構成】クレープ生地、ミルクティースプレッド、グラノーラ、自家製カスタード、桃1/2玉(大阪岸和田の包近の桃)、ミルクジェラート、ミントの葉、ダージリンのジュレ、桃のジュレ、砕いたピスタチオ、ドライ苺?
バターの風味が香ばしい柔らかなクレープ生地で、中にミルクティースプレッドとグラノーラが包まれており、食感も楽しめます。
自家製のカスタードはとろんとなめらか。甘い桃の上にはあっさり味のミルクジェラート。さっぱりとして香りの良いダージリンのジュレと桃のジュレ。
そのどれもが甘さ控えめですっきりとしていて、優しい桃の甘さを引き立てて上手く調和していました。
ミントやピスタチオ、ドライ苺(確か)で彩りも加えられ、見た目も味も品のあるとても華やかな一品でした。

可愛いクレープと、綺麗な紫陽花。最高です!
まとめ、注意事項
noann(ノアン)さんは他にはない珍しい食事系やスイーツ系の美味しいクレープが頂けるカフェです。
*桃のクレープは数量限定で人気なので、事前のお取置きをおすすめします。(InstagramのDMにて)
*店主さんお一人で一枚一枚焼いてくださるので、時間に余裕をもってお伺いしましょう。

noannさん今は週1,2の営業ですが、今後は営業日の拡大があったり、いつかご自身のお店を持たれるのかな?と楽しみに思っています。
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
近隣のおすすめスポット
《カフェ》Three HORSES(スリー ホースィズ)
白川沿いの良いロケーションにあり、様々な種類のスイーツがあるスタイリッシュなおしゃれカフェです。

《カフェ》Lignum(リグナム)
季節のフルーツを使ったトーストとパフェが特に人気のおしゃれなベーカリーカフェです。

店舗情報
店名 | noann(ノアン) |
住所 | 〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町140−1 MAP |
アクセス | ①地下鉄「東山」駅より徒歩約7分 ②「神宮道」バス停より徒歩1分 ③「東山仁王門」バス停より徒歩約7分 |
パーキング | なし。近隣のコインパーキングへ。 |
営業時間 | 11:00〜18:00(17:30 L.O. ) |
営業日 | 金曜日のみ ※日曜に営業される週もあり。Instagramにて要確認。 |
支払い方法 | 現金、カード、電子マネー可 |
電話番号 | 不明 |
@noann_hh |