こんにちは、Naomiです。
5月のオープンの日に行きそびれて中々伺えずにいたHOOさん。
7/31から桃のドーナツが始まったので、これは!と思いやっと行ってきました。
とっても美味しかったので、もう一回食べたいと思っていたら、何ともう8月中旬で終わるみたいです。。
次はいちじくのドーナツが出るみたいです!
ドーナツの生地自体も美味しいので、ドーナツ好きの方はぜひ!
「HOO(フー)」さんとは、どんなお店?
2023年5月13日に二条城の北東方向のエリアにオープンした、コーヒーとドーナツのお店です。

清水寺近くの大人気カフェ、「loose kyoto(ルース キョウト)」さんの2号店です。
looseさんのドーナツはこのような中心に穴の空いた一般的なドーナツ型で、サクッとしたタイプの生地です。
お店の外観・内観
外観

真ん中の薄オレンジ?ベージュ?の外壁の2階建ての古民家です。
ちなみに、この左はおひとりさま専用のカフェ「culotte(キュロット)」さんです。

お店の前にある深緑の待合椅子がいい味を出しています。
灰皿があるので、ここでは喫煙できるようです。
内観
1階

入口入ってすぐがレジになっています。

この古いレンガと思われる素材を積み重ねて手作りされたカウンターがとても魅力的です。

このレジの上にあるランプにも注目です!

インスタには「1900年代初頭に、農家のバギーや馬車用ライトとして使用されていたもの」と書かれています。
どこの国のものかは不明ですが、古民家の剥き出しの壁の感じとよく合っていて素敵です!

窓側の奥の方にはHOOさんのオリジナルグッズがあります。

1階にあるのは主に待つ人用の椅子だと思うのですが、この写真の右の辺りでコーヒーを飲んでいる方もいました。

この「HOO」とロゴの入ったコーヒードリッパーとカップもレジのところで各3,500円で販売されていました。

優しくて親切なお兄さんが手際良くコーヒーを淹れてくださいました。
2階
この日は午後に伺ったので、2階席はお客さんでいっぱいでした。
素敵な内装を撮りたいので、次は開店一番の時間を狙おうと思います。

これもヴィンテージ?な雰囲気のスピーカーからはポップなメロディが流れていて、多くの若いお客さんも相まって賑やかな雰囲気でした。

ギリギリ座りたかった窓向きの席に座れて、HOO(フー)っと一息つくことができました!
メニュー

コーヒーはハンドドリップのものがブレンドを含めて3種類と、エスプレッソ系のものがあります。
深煎りのコーヒーが好きなので、今回はグアテマラにしました。エスプレッソレモネードソーダも気になります。

ドーナツは期間限定の桃ドーナツ以外には定番のものが3種類あります。
プレーンとカスタードといった定番のものから、下にあるソーセージの刺さった斬新なドーナツまで!

桃とアールグレイのドーナツとコーヒーを頂いた感想

今回のオーダー:「桃とアールグレイのドーナツ」500円、「グアテマラ(アイス)」550円(税込)

「HOO」の形になっている可愛いショップカードと共に撮影しました。

桃ドーナツはピンクのフレッシュ桃が乗って、とっても可愛かったです!

手に持つと分かりやすいかなと思うのですが、一般的なドーナツよりかなり小振りです。
2,3個食べてちょうどいいくらいかもしれません。
ドーナツの生地はふわっとしてもちっとしたタイプ。油脂感はありますが美味しく食べられる感じの程度です。

中には少し甘めにコンポートされた桃がゴロッと入っていました。
アールグレイのクリームは香りが香ばしく、とろっとなめらかで甘すぎず好みの味でした。
桃が終わってもアールグレイのクリームドーナツはぜひまたやってほしいなと思います!

コーヒーもすっきりとして飲みやすく美味しかったです。
カップの底にはloose kyoto店主のお兄さんが言ってくれる、「素敵な一日を」のメッセージが!
このフレーズは幸せな気持ちになる大好きな言葉です。
店内で販売されているもの

コーヒー豆は店内で飲めるのと同じ3種類がありました。

お店のロゴが入ったTシャツ(¥5,000)とキャップ(¥5,500)。

色んな色のあるトートバッグは2,100円。オープン当日には記念でプレゼントされていたものです。
まとめ、注意事項
「HOO(フー)」さんはふわもち系の美味しいドーナツとコーヒーを頂ける、大人気のカフェです。
*期間限定のドーナツはインスタグラムで販売状況をご確認ください!

最後までご覧頂き、ありがとうございました!
近隣のおすすめスポット
二条城、京都府庁、京都御苑など

店舗情報
店名 | HOO(フー) |
住所 | 〒604-0072 京都府京都市中京区橋本町467−3 MAP |
アクセス | ①地下鉄「丸太町」駅より徒歩約9分 ②「文化庁前・府庁前」バス停より徒歩約4分 ③「二条城前」バス停より徒歩約5分 |
パーキング | なし。近隣のコインパーキングへ。 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 不定休 |
支払い方法 | 現金、カード、電子マネー可 |
電話番号 | 07022280100 |
@hoo_kyoto |