こんにちは、Naomiです。
冬に食べたあまおう苺のパフェがとっても美味しかったクリケットさん。↓

昨年(2022年)の夏は桃パフェを食べそびれていたので、今年こそはと行ってきました。
桃パフェは桃の入荷状況によりますが、8月4週目くらいで終了されるかもしれないようなので、まだの方はお早めに!
「FRUIT&PARLOR CRICKET(フルーツパーラー クリケット)」さんとは、どんなお店?
1974年創業の老舗のフルーツパーラー。金閣寺や平野神社の近くにあります。
もともと京都中央卸市場を営む店主さんが、 世界の果物を美味しく食べてもらおうとオープンしました。
国内外の厳選された産地から旬の果物の食べ頃を見極めて提供しているそうです。

お店の外観・内観
外観

平野神社・西鳥居の向かい側にお店があります。
内観

お席は4人掛けのテーブル席が4組と、7人掛けられる大テーブルが中央に一つあります。

大テーブルはコロナ対策のアクリル板が撤去されてすっきりとしていました。

今回座ったテーブル席には観賞用のミニパイナップルがあって、とても可愛かったです。
メニュー

これは7月末から8/17までの繁忙期に提供されていた縮小メニューです。
ちなみに、桃パフェはこの日予約で完売していたためか、入店時にメニューにはありませんでした。

こちらが1月訪問時に撮影した通常のメニューです。
桃パフェを頂いた感想

今回のオーダー:「桃パフェ」 2,800円(税込)
私が今まで食べた桃パフェの中で一番高価なものでしたが、桃は一つ1,200円で販売されていたので納得。

【パフェの構成】ミントの葉、ホイップクリーム、生の桃、バニラアイス、フランボワーズソース、皮付き桃のコンポート (他にもジュレやクリームなど入っていたかもしれませんが失念しました。すみません。)
桃は山梨県産の「なつっこ」という品種。酸味が少なくて甘味が強い品種のようです。とても甘くて美味しかったです!
ホイップクリームやバニラアイスは苺パフェのときと同様、とても濃厚で美味しいです。真夏なので溶けるのが早めでした。
フランボワーズソースの酸味がパフェの美味しさを引き立てていました。
コンポートは皮付きの桃でした。桃の美味しさを生かした自然な甘さで、たくさん入っていました。
桃を皮付きで食べたのは初めてだったので、お店の方に聞いてみたところ、とれたての新鮮な桃は種類によらず皮ごと食べられるそうです。果物は皮と果肉の間に一番美味しさが詰まっているのだそうです。(オーナーさんが親切に質問に答えてくださいました!果物への愛が伝わります!)

桃一玉がのったパフェは多いですが、食べやすい大きさにカットしてくださっているのは果物屋さんならではですね。

果物専用のカトラリーも。
店内での販売品
クリケットさんのショーケースはとても魅力的です!どれも一度は食べてみたいです。
まとめ、注意事項
クリケットさんでは果物屋さんならではの高級な美味しい桃の桃パフェを頂けます。
*桃パフェは桃の入荷状況によりますが、8月4週目くらいで終了予定とのことなのでお早めに!
*事前にお電話でお取置きしておくことをおすすめします!(平日でもお昼頃には予約で完売になっていました。)

最後までご覧頂き、ありがとうございました!
近隣のおすすめスポット
平野神社、北野天満宮、金閣寺など
店舗情報
店名 | FRUIT&PARLOR CRICKET(フルーツパーラー クリケット) |
住所 | 〒603-8345 京都市北区平野八丁柳町68-1 サニーハイム金閣寺1F MAP |
アクセス | ①「衣笠校前」バス停より徒歩約1,2分 ②嵐電「北野白梅町」駅より徒歩約6分 ③JR「円町」駅より徒歩約22分 |
パーキング | 1台分あり。その他提携駐車場あり 。 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 不定休 12月31日休業 |
支払い方法 | 現金のみ |
TEL/FAX | 075-461-3000 |
@cricket_kyoto | |
お店のホームページ | https://www.cricket-jelly.com |