【御所東】Coffee Base NASHINOKI|萩咲く梨木神社内にあるスペシャルティコーヒースタンド

9月中旬になり秋の花々が咲いてきている頃。はぎのお花で有名な梨木神社なしのきじんじゃに萩の咲き具合を見に行くと共に、行ってみたかったところがありました。8月に神社の境内内にオープンしたスペシャルティコーヒーのお店神社の名水を使用しており、今話題になっているので行ってみることにしました。

目次

Coffee Base NASHINOKI とは、どんなお店?

御所東(京都御所の東側)にある梨木神社なしのきじんじゃの境内に、2022年8月27日にグランドオープンしたスペシャルティコーヒーのお店です。

現存する唯一の京都三名水「染井の水」で淹れたコーヒーを中心としたドリンクを頂けます。

完全予約制のコーヒーコースもあり、時間をかけて、複数種の抽出方法の違うコーヒーの飲み比べや、和菓子とのペアリングを楽しみ、コーヒーの新しい発見を体験できるそうです。

四条烏丸にある「Coffee Base KANONDO(コーヒーベース カンオンドウ)」を本店とする株式会社COFFEE BASEが展開する4つ目の店舗です。使用している豆はその本店で自家焙煎した新鮮なもので、生産国、産地、農園にこだわったスペシャルティコーヒーです。

店舗は御所から梨木神社に移築された旧春興殿(神社内で茶室として使用されていた建物)をリノベーションし、新旧が融合した空間になっています。

貴重な「染井の水」と井戸を保存維持するために、名水の啓蒙とともに、梨木神社の認知度向上と、参拝客の増加に貢献することを目標にオープンしたそうです。

お店までの道のりと、お店の外観・内観

まず梨木神社の鳥居をくぐります。

ふさふさと萩の木が生い茂っており、お花はちらほら咲いてきていますが、離れた写真だとよく分からないくらいです。

萩の木に囲われる参道。奥に神社の本殿が見えます。

参道の中程まで歩くと初めてお店の目印となる行燈あんどんが置かれています。

ここまでに看板などはないのでお店を知っている方か神社の参拝者の方でないと来られないと思いますが、平日の午後3時頃に着いた時には多くのお客さんがお店の縁側やお庭でコーヒーを楽しまれていました。

まずは梨木神社の本殿への参拝を先にしてからお店に向かいました。本殿の写真は後に載せてあります。

こちらがお店の入り口

店名が書かれた暖簾のれんが掛かっています。写真右の方にピンクののお花が写っています。

建物全体の様子。

暖簾の右上に元のお茶室の名前「旧春興殿」の表札がかかっています。

縁側のお席と、その後ろ側にあるのは店内のスタンディングの席

建物の一番奥、灯りのついているところがおそらくコーヒーコース用のお部屋だと思われます。

メニュー

コーヒー系は大きく分けて3種類

ドリップしたコーヒー、エスプレッソを使ったもの、名水「染井の水」で水出ししたコーヒーがあります。

飲み物は他にお茶系レモネード、Coffee Baseさんオリジナルのボトルドリンクがあります。

レモネードは砂糖不使用・無添加のものだそうで飲んでみたいです。ボトルドリンクもおしゃれなもので気になります。

食べ物はチョコレートクッキーの一種類です。Instagramで見たらブラウニーみたいな大きいもので、テリーヌみたいな味わいでとても美味しいとのことなので食べたいと思っていたのですが、この日は残念ながら売り切れでした。。

個包装のドリップバッグも販売されていました。左にあるのは本日の水出しコーヒーシングルのコーヒー豆で、香りを嗅ぐことができます。

ブレンドコーヒーの詳しい説明が書かれています。

店内は黒と白で統一されたモダンな内装でした。オーダーしたコーヒーを入れて頂きました。グラスの形が可愛く、たっぷり入ってました!

せっかく神社の「染井の水」を使っているなら沸騰させずに冷たいお水のまま抽出させている水出しコーヒーがいいかなと思い、水出しコーヒーのシングルを選びました。この日は確か浅煎りのコスタリカの豆だったと思います。ブレンドは深煎りだそうです。

アイスコーヒーの抽出方法水出し、ドリップ、ロングブラック(エスプレッソをお水で割ったもの)の3種類から選べますし、それぞれブレンドかシングルか選べるので好みに合ったものを選ぶことができてとても嬉しいと思いました。

奥の棚にコーヒー豆の入った透明な入れ物がありおしゃれです。右側には盆栽が置いてあり可愛らしいです。

コーヒーを頂いた感想

お庭にある椅子にかけてコーヒーを頂きました。お庭の苔や置き石が素敵優雅なひと時です。

浅煎りの爽やかな酸味のあるコーヒーで、名水のおかげかすごくまろやかで飲みやすく、とても美味しく感じました

氷も「染井の水」で作っているそうなのでありがたいです。

椅子に座りながら眺めたお店。

素敵な店員のお兄さんとお姉さん。  ※写真撮影の許可は頂いています。

奥の建物の中には鐘?があり、写真右下に写っているのはお庭の手水鉢ちょうずばちです。

コーヒーを買う前に持参したマイボトルに「染井の水」も汲んでいたので、お水も一緒に味わいました。とてもまろやかで美味しいお水です。

神社の境内の中でそこの名水と言われるお水を使って入れられた飲み物を味わえるなんてとても貴重な体験なので、有り難く感じながら一口一口を美味しく頂きました。

梨木神社と萩の様子

神社へは萩の咲き具合を見に行ったので、訪問した9月16日時点での萩の様子もぜひ合わせてご覧ください。

本殿へ入る門の前にある萩。ぱらぱら咲いています。上にある紅葉も色付いてきています

門から拝殿と本殿が見えます。門の右奥にも萩。

拝殿から本殿を覗いたところ。

拝殿の手前には白色の萩が咲いていました。

平日ですが萩を見にたくさんの方が来られていました。

拝殿の金具の紋様が綺麗です。

本殿の両サイドに萩が生い茂っています。

咲き具合はちらほらです。

本殿屋根のお花(菊?)の紋様を萩のピンクのお花で囲んで撮ってみました。とても綺麗です。

ピンクのお花をアップで撮ったら、ひそかにてんとう虫が写っていました。

白色の萩のお花。

藤袴ふじばかまのお花も咲いていました。

社務所で販売されていた、はぎのお守り。淡い黄色の生地にピンク色の繊細な萩の刺繍がとても可愛いです。

鳥居の近くには彼岸花(曼珠沙華まんじゅしゃげ)も咲いていました。

近くで見るととても華やかで美しいです。

令和4年度の梨木神社の萩まつりについて

梨木神社では毎年萩の見頃の時期に合わせて萩まつりが行われています。

令和4年度9月23日(金・秋分の日)から9月25日(日)までです。

3日間とも毎日午前10時から午後3時までお抹茶の席があり、1500円で記念品のお皿も頂けるそうです。(抹茶かお皿どちらかのみの場合は800円) 萩と藤袴の絵柄のとても可愛いお皿でほしいと思いました。。

↓詳細はこちらをご覧ください。梨木神社公式ホームページの令和4年萩まつりについてのページです。

https://www.nashinoki.jp/和

ご都合が合う方はぜひ、お祭りとCoffee Base NASHINOKIさんに足を運んでみてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

店舗情報

住所〒602-0844 京都府京都市上京区染殿町680 梨木神社境内 MAP
アクセス①府立医大病院前バス停より徒歩約4分 ②出町柳駅より徒歩約13分 
電話番号075-600-9393
営業時間  10:00〜17:00
定休日水曜日
instagram@coffeebase.nashinoki
本店のホームページhttps://www.kanondo.coffee

Instagram

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1987年10月生まれ。
20代後半に、住みながら京都を巡りたいと思い、大好きな京都へ移住。趣味は旅行。パン屋巡り、寺社巡り、野鳥やお花を眺めることが好き。

YouTube「愛する京都」〜京都での日々をつづる夫婦のvlog〜

目次